19年山の辺の道巻向〜石上神社

巻向駅から東に
向かって

横手に見えた箸墓陵

櫻井市の案内標

いつもの卑弥呼庵


卑弥呼庵縁側にて談笑


卑弥呼庵にて

卑弥呼庵にて

卑弥呼庵にて

少し行った所の歌碑

鈴なりの柿


崇神天皇陵の
池に遊ぶマガモの群れ


伊射奈妓神社由緒

伊射奈妓神社

釜口山長岳寺山門

重文指定
長岳寺説明板

山門を出たところの
クスノキの巨樹

歩きながら竜王山を
眺める

環濠集落方面に
向かう一行


葉を落としている

民家庭先の
蝋梅

衾道を引手の山に
妹を置きて山路を
ゆけば生けりともなし

人麻呂歌碑
犬養孝筆



中山大塚古墳説明板
大和(オオヤマト)神社側
に建つ

衾(フスマ)田陵に向かう

衾田陵全景 約230メートルの大きな前方後円墳

西殿塚説明板

衾田陵

御陵前にて

五社神社

次に向かって

西山塚古墳
説明板

あしひきの山川の瀬の
響るなべに弓月が
嶽に雲立ち渡る

人麻呂歌碑


波多子塚古墳説明板
後ろ側に見える
左記の歌碑もこの近くに
建っている


探し当てた昼食場所
「みちふく」
山の辺道に面して建つ

竹ノ内環濠集落説明板

環濠の一部が見えるのみ

夜都妓神社に向かって

藁葺拝殿

神社説明板
 

神社の狛犬

春日檜皮葺本殿

境内に聳える樫樹


道端の葉ボタン


干していたセンギリ大根

永久寺跡説明板

側の池に建つ
記念碑

永久寺説明板を
眺める一行

芭蕉(宗房)歌碑
うち山やとざま
しらずの花ざかり

石上神社拝殿

神社の神鶏
 

西大寺駅階下の「味楽座」にて
 トップに戻る