江包(桜井市 )・お綱まつり 平成29年⒉月 
散策コース⇒JR巻向駅~纏向遺跡~纏向古墳群~江包春日神社~江包・大西のお綱祭り(素戔嗚神社)
         ~市杵島神社・御綱神社~田原本青垣生涯学習センター~近鉄田原本駅   
    ナビ役作成のコース図  
JR巻向駅
 
駅の紅梅

纏向遺跡説明板左端
 
纏向遺跡説明板真中
 
巻向石塚古墳説明板
 
勝山古墳説明板
 
矢塚古墳説明板
 東田大塚古墳説明板

右に由来を記す 
江包・大西の御綱  由来
初瀬川の南北江包・大西両地域間で行われている「お綱はんの結婚式」。
上流から流れてきた二人の神様を、江包は素戔嗚尊、大西は稲田姫を助け、二人が正月に結婚式を挙げたことに由来する。両地区で新藁を持ち寄り、江包の春日神社で男綱を、大西の綱越神社で女綱を作り素戔嗚神社で入舟の儀式を行うものである。古くから田遊び祭りの一種で豊作をあらかじめ祝う儀式である。
 
運び込まれてきた
大西の女綱
 
素戔嗚神社に奉納
 
江包側の男綱を引き出す人々

掲げられた男綱
 
結婚式終了後の綱
左奥に女綱が見える
 
綱祭り終了後は
田原本図書館へ立ち寄り
昼食後に中にある唐古
鍵考古学ミュージアムを見学して何時もの居酒屋で打上とした。
     トップに戻る